子供心理資格の種類と取得方法をわかりやすく解説!

子供心理資格の種類と取得方法をわかりやすく解説!

記事作成日:2023.06.05
子供心理資格の種類と取得方法をわかりやすく解説!

近年、子供の成長に心理的な要素はとても重要と言われています。子供特有の心理は、大人とは違い子供に関わる仕事につく上でとても有利な知識です。
子供の心理に関係のある資格は沢山あります。子供が好きで心理に興味がある方は是非、取得してほしいものです。
では、その種類はどれほどあるのでしょうか?その取得方法は?沢山の疑問にお答えしましょう。

目次

子供心理資格とは?

子供の心理に関わる仕事というのは、具体的にはどのようなものがあるのでしょうか。子供特有と言いますが、大人とのそんなに違うものなのでしょうか。
まずは、子供の心理に関わる資格について知っておきましょう。

チャイルド心理カウンセラー®とは

チャイルド心理カウンセラー®とは

子どもは、生まれてから言葉が話せるようになるまで時間がかかるのは周知の事実ですが、言葉を話せるようになっても、自分の気持ちを上手に伝えられるようになるまでは、さらに時を要します。

その上自分の気持ちを上手に伝えられるようになるのがいつかというと、個人差も大きく一概には言えません。 子どもは言葉で上手く伝えられるようになるまで、行動やしぐさ、態度で無意識に自分の気持ちを表現します。 チャイルド心理カウンセラー®は子どもの行動やしぐさ、態度を心理学の視点で見つめ判断し、子どもの心や体の発達に合わせた接し方をしていきます。 また子どもと周囲との関係性や影響を理解し、子どもの悩みや、子育て中の親の悩みに寄り添い、カウンセリングによって解決に導くことが仕事です。
チャイルド心理カウンセラー®(子供心理資格)はこちら

チャイルド心理カウンセラー®になるための知識を学ぶ方法とは?

チャイルド心理は一般的な知識であれば、インターネットや書籍でも得られます。

しかし、実際のカウンセリングの手法や注意点などを深く学ぶ必要があります。 ここでは実際にチャイルド心理カウンセラー®になるための知識を学ぶための方法を紹介します。

3-1学校

大学や専門学校では、子どもに特化したチャイルド心理ではなく、心理学という括りで学びます。子供(チャイルド)心理資格とは?子供の心理に関する仕事10選

児童福祉司や児童心理司など公務員は、4年生大学で心理学、教育学、社会学のいずれかを専修することが任用資格の一部となります。 専門学校でも心理学を学べますが、任用資格にはならないため注意が必要です。

3-2通信教育

チャイルド心理に関する資格講座が種類豊富にあります。

自宅でできるので社会人でも学びやすいのが特徴で、試験についても在宅で受験ができるものが多くあります。 学ぶことへの敷居も低くなるので、子育て中や仕事をしながらなど、必要に応じて学び、資格取得できます。
チャイルド心理カウンセラー®(子供心理資格)はこちら

チャイルド心理カウンセラー®の職場と仕事内容

チャイルド心理カウンセラー®の職場と仕事内容

チャイルド心理カウンセラー®は、子どもや子どもの親の悩みを聞き、カウンセリングしていくことで悩みを解決に導く仕事です。

子どもと関わる保育や教育、医療福祉に関わる仕事の方など、チャイルド心理カウンセラー®として広く知識を活用することが可能です。

4-1保育士、塾講師、習い事の先生

保育士や塾講師は子供心理の知識があることで子供の悩みを解決し、子供の能力を最大限に伸ばせるのです。子供心理資格・チャイルド心理資格おすすめ7選|プロの知識が身につく!

保育士は子供の保護者と接する機会も多いため、子供について相談を受けることも多いものです。 その場合もチャイルド心理カウンセラー®の知識を活かして相談への対応も可能です。

4-2学校の相談員

取得必須の資格はありませんが、カウンセリングや心理学に関する専門職です。

チャイルド心理カウンセラー®としての知識がしっかり活きる場となります。

4-3カウンセリングサロン

自らで開業し、カウンセリングサロンを開くことで、仕事のペースや環境を選んで仕事ができます。

サイト運営、メールや電話でのカウンセリングも可能です。

4-4チャイルド心理カウンセラー®としてセミナーや講演

子どもの考えていることが分からない人は多く、需要があります。子供心理資格のおすすめ資格|資格のメリット・仕事内容や勉強法まで解説

経験年数や知名度を上げることで、チャイルド心理カウンセラー®として子育てに悩む親や子どもとの接し方に悩む方向けのセミナーや講演の開催も可能です。 場所を借りて行う講演は施設の規模次第で大きくなり費用もかかりますが、自宅やインターネットを介したセミナーは費用面もほとんどかからないため、開催も難しくなく、全国の方が参加できることが魅力です。

4-5医療関連、養護教諭

多くの子どもと接する養護教諭、小児科などの医療関係の職業の方もチャイルド心理カウンセラー®の知識を活かせる仕事です。子供心理学資格・チャイルド心理資格人気の資格徹底比較

治療を受ける子供に安心感を与えたり、様々な不安を取り除いたり、子供の心の安定を図れるのです。 養護教諭は体の発達とともに心に抱える悩みを耳にすることも多く、心理学的な観点でカウンセリングが可能となり、学校での子どもの悩みに寄り添えるのです。

4-6児童相談所

様々な悩みを持つ子どもの相談窓口で、児童福祉司、児童心理司は必ず児童相談所に置かれる役職で、子供や親の相談を受けカウンセリングや心理判定をします。

保護者とも関わることが多く、子どもの悩みに深く関り、心理学の知識で子どもや親の心理診断・判定を行い、それに応じた心理療法、カウンセリングで本質的な問題の解決を図ります。 児童相談所で仕事をする場合は、児童福祉司、児童心理司、社会福祉司などの任用資格や保育士の資格を有していることが前提となります。 子どもの笑顔を取り戻すこと、家族の再統合が実現することは何にも変えがたいやりがいを感じるものです。

4-7児童養護施設

児童養護施設とは、家庭での生活が難しい2歳から18歳の子どもたちを保護し養育、自立を支援する施設です。

子どもたちの入所理由は様々でトラブルやトラウマを持つ子どもも多く、心理的な手当てが必要になるケースも多いものです。 また、子どもだけでなく養育できない親にも悩んでいる場合もあるため、子どもだけでなく親とも問題解決を目指して連携していくこともあります。 児童養護施設の職員は子どもたちの親代わりでもあるため、24時間交代制での勤務が多く、様々な業務があります。 様々な理由で入所している子どもに寄り添い、子どもの未来のために支援をすることがやりがいとなります。
チャイルド心理カウンセラー®(子供心理資格)はこちら

チャイルド心理カウンセラー®はどのような人が向いているか

チャイルド心理カウンセラー®はどのような人が向いている?

子どもが好きで、子どもの未来をより良いものにしたいと思う人が向いています。【子供心理学資格・チャイルド心理資格】おすすめ資格7選

また子どもや親の悩みを聞くにあたり、踏み込んで話を聞くことも多いため信頼関係を築く必要があります。 心を開いて話してもらうためには人当たりが良く、相手の立場に共感し、気持ちを引き出す聞き上手であること、すなわちコミュニケーション能力に長けていることが重要となります。 過去に辛い悩みを経験した人も、相談者の悩みに共感し、弱い立場にいる人にやさしくできるため、向いていると言えます。 関わる全ての子どもやその親の悩みを聞きカウンセリングをするため、悩みを共感しすぎて自分のものとしないよう、メンタルが安定していることも必要です。 そして対応によってはアドバイスをしたことを必ずしも相手が全て受け入れ、実践してくれるわけではないため、不快な発言をしたりアドバイスを受け入れない人に対しても感情的にならずに接することも大切です。
チャイルド心理カウンセラー®(子供心理資格)はこちら

チャイルド心理カウンセラー®と認められる資格とは

カウンセラーとしての資格が欲しい場合、まずメンタル士心理カウンセラー®がおすすめです。

個人に向けてカウンセリングする場合も多数に向けて講座を開く場合も、メンタル士心理カウンセラー®の資格があれば、まず知識に困りません。 メンタルヘルスの分野は、知識以上チャイルド心理カウンセラー®として認められるためには、複数の資格が存在しています。 難易度も様々で、資格取得自体は不要でその仕事に就いてはじめて資格の効力を発揮する任用資格と、資格試験によって認められる認定資格とがあります。 詳しく見ていきましょう。

6-1児童福祉司、児童心理司(心理判定員)

それぞれ児童相談所には必ずある役職で、子供や親の相談を受けカウンセリングや心理判定をします。

児童福祉司、児童心理司(心理判定員)は試験の合格によって得られるものではなく、その職に就いてはじめて名乗れる任用資格です。 大学で心理学、教育学、社会学のうちのいずれかを専修し、卒業後厚生労働省の定めた施設で1年以上の実務経験を積む、もしくは大学卒業後都道府県知事指定の養成校を卒業することで任用資格を得られます。 その上地方公務員上級福祉職または一般職に合格せねばならず、地方自治体によっては受験年齢に制限も加わることもあります。

6-2チャイルドカウンセラー

一般財団法人日本能力開発推進協会(JADP)主催の民間資格です。

チャイルドカウンセラーとはどういったものなのかという基礎から、カウンセリングをする上で気を付ける点、そして子供の特性に合った心理療法、カウンセリングを実践するにあたって必要な知識や技能も習得することで、子どもの悩みの解決にむけたサポートができます。
受験資格 協会指定の認定教育機関等が行う教育訓練において全カリキュラムを修了した者
合格者に付与される称号 チャイルドカウンセラー資格
受験料 5,600円(税込)
受験申込 協会ホームページ『検定試験申込』より
試験日程 随時
試験会場 在宅
合格基準 得点率70%以上

6-3家族療法カウンセラー

一般財団法人日本能力開発推進協会(JADP)主催の民間資格です。

子ども個人の問題とするのではなく、子どもを取り巻く家族を対象としてカウンセリングします。 既にカウンセラーとして仕事をしている方にも役立つものです。 子どもに対する親の態度は子どもに大きく影響するというアドラー心理学におけるカウンセリングの考えや、家族と子育ての関係などを認定講座で学びます。 子どもや家族が本来持っている問題解決能力を顕在化していくものです。
受験資格 協会指定の認定教育機関等が行う教育訓練において全カリキュラムを修了した者
合格者に付与される称号 家庭療法カウンセラー資格
受験料 5,600円(税込)
受験申込 協会ホームページ『検定試験申込』より
試験日程 随時
試験会場 在宅
合格基準 得点率70%以上

6-4チャイルド心理カウンセラー®(旧チャイルド心理ヘルスカウンセラー)

日本メディカル心理セラピー協会(JAAMP)主催の民間資格です。

胎児期から思春期までの子供の心理や発達について段階を追って深く理解し、子どもの悩みや問題に対してカウンセリングやアドバイスができる技能があることを証明する資格です。 子どもと親の関係や家族構成が子供の成長に与える影響、赤ちゃんの心の動きと泣く心理、こどもの性格やしぐさ、小学生から中学生にかけての心の発達と心理、学校に行くことでもたらされる心理的影響、反抗期にあたっての接し方といった知識を得て、カウンセラーとしてさまざまな分野で活躍できるようになります。
受験資格 特になし
合格者に付与される称号 チャイルド心理カウンセラー®資格
受験料 10,000円(税込)
受験申込 インターネットからの申込み
試験日程 2か月に1回
試験会場 在宅
合格基準 得点率70%以上の評価

6-5子供心理カウンセラー(旧子供心理インストラクター)

JIA日本インストラクター技術協会主催の民間資格です。

子どもの心の発達、家族や子どもを取り巻く環境など、子どもの人格や性格が作られる課程についての知識を持ち、カウンセリングやアドバイスする技能があることを認めるものです。 胎児期から思春期までの子供の成長において、親や子どもを取り巻く人間関係とのかかわりで子どもが受ける影響や子どものしぐさから読み取れる心理、子どもの抱え込む悩みや問題への対応方法を学べます。
受験資格 特になし
合格者に付与される称号 子供心理カウンセラー資格
受験料 10,000円(税込)
受験申込 インターネットからの申込み
試験日程 2か月に1回
試験会場 在宅
合格基準 得点率70%以上の評価

チャイルド心理カウンセラー®になるためのおすすめの資格

チャイルド心理カウンセラー®になるためのおすすめの資格

チャイルド心理カウンセラー®資格は難易度も様々、資格も多数あるため悩んでしまうかもしれません。

その場合は子育て全般で使えるチャイルド心理カウンセラー®資格をおすすめします。 子どもと親の関係性、発達に応じた接し方を学ぶこと、しぐさなどに表れる気持ちを心理学的な観点でとらえ、乳児から思春期の長い期間子どもの成長における悩みに対応できる資格です。 認定講座を修了することで受験資格が得られること、在宅での受験が可能なこともおすすめの理由です。
チャイルド心理カウンセラー®資格はこちら
 

広く学びたい、知識や技能をより多く取得したい方は複数の資格を取ることで説得力が増します。

そこでおすすめなのが、SARAスクールジャパン、諒 設計アーキテクトラーニングの通信講座です。 資格協会にも認められたプロ監修のオリジナル教材で、自宅にいながらチャイルド心理カウンセラー®と子供心理カウンセラー2つの資格について学べる内容です。 更にこの2つの通信講座には、受講後の卒業課題1回の提出で認定試験が免除となり、チャイルド心理カウンセラー®資格と子供心理カウンセラー資格の2つが取得できる、協会認定のコースや講座があります。 認定試験が免除される講座、コースとの差額は20,000円で、これは資格試験2つの受験料と同額です。 初期費用を抑えたい場合は基本のコースや講座を選択すべきですが、いずれは資格試験の受講料を払うことになります。 さらに実際の資格試験受験や受験申込を行なう手間を考えると認定試験免除の講座やコースがおすすめです。
通信教育講座・資格の諒設計アーキテクトラーニングの子ども心理カウンセラーW資格取得講座
コース 子供心理カウンセラーW資格取得講座基本コース 子供心理カウンセラーW資格取得講座スペシャルコース
受講料 59,800円 分割:3,300×20回 (初回4,276円) 79,800円 分割:3,800円×24回 (初回3,891円)
期間 6か月(最短2か月)
添削課題 5回 5回+卒業課題1回
資格試験 各自申し込み 免除(卒業課題提出でチャイルド心理カウンセラー®資格、子供心理カウンセラー資格取得)
認定試験受験料 各資格10,000円(税込) 計20,000円 免除
子供心理カウンセラーW資格取得講座
 
SARAスクールジャパンの子ども心理資格の通信講座
コース 子ども心理基本コース 子ども心理プラチナコース
受講料 59,800円 79,800円
期間 6か月(最短2か月) 6か月(最短2か月)
添削課題 5回 5回+卒業課題1回
資格試験 各自申し込み 免除(卒業課題提出でチャイルド心理カウンセラー®資格、子供心理カウンセラー資格取得)
認定試験受験料 各資格10,000円(税込) 計20,000円 免除
子ども心理資格取得講座
 

通信講座で2つの資格を同時取得し、チャイルド心理のスペシャリストになろう

通信講座で2つの資格を同時取得し、チャイルド心理のスペシャリストになろう

チャイルド心理カウンセラー®の資格は様々な種類があり、難易度も様々です。

任用資格取得はスペシャリストへの近道ではありますが、ハードルが高いことも事実です。 殊に子育て中でチャイルド心理カウンセラー®資格を取りたい場合や、仕事をしながらあらためて資格をとることは大変です。 在宅で都合のよい時間に勉強し、チャイルド心理カウンセラー®資格と子供心理カウンセラー資格を同時に取得することで知識が深まり、また知識を有するものとしての説得力も増します。 同時に2つの資格を取得できるSARAスクールジャパン、諒 設計アーキテクトラーニングの通信講座をぜひ検討してみてください。

関連する資格試験

RELATED EXAM

上へ戻る