行動心理カウンセラー®資格認定試験

行動心理カウンセラー®資格認定試験

行動心理カウンセラー®資格認定試験

行動心理カウンセラー®資格認定試験

行動心理学では、人の「しぐさ」はその内面や感情を表す重要な手がかりとされています。特に、恋愛やマーケティングなどにおいて、無意識のしぐさが相手の心理状態や関心を読み解く手がかりになることがよくあります。
『行動心理学資格』の『行動心理カウンセラー®資格』とは、人の行動から相手の気持ちを読み解く学問である行動心理学についての基本的な知識を有していることが認定される資格です。
行動心理の基礎知識から歴史、行動心理学から考える仕事やプライベートにおけるコミュニケーションに関する知識を有していることも証明されます。
資格取得後は、行動心理カウンセラー®として施設や企業のアドバイザーなどとして活躍するこ
とができます。

資格検定試験概要

EXAM SUMMARY
EXAM PURPOSE

資格検定試験

資格検定試験の目的 行動心理学の知識を体系的に学び、行動心理カウンセラーとしての専門性を証明することが資格試験の目的です。しぐさや非言語コミュニケーションを科学的に分析する技術を習得することで、キャリアアップを実現し、提供するサービス品質と信頼性の向上を図れます。資格取得により、人事・マーケティング・営業・教育分野での活躍機会が拡がり、プライベートだけでなくビジネス面の信頼獲得にも大きく寄与します。
資格検定の対象 行動心理学の基礎知識をもとに、行動傾向やしぐさに潜む心理を読み取り、最適なコミュニケーション・対人対応を実践する総合スキルを本検定の対象とします。
合格時に付与する称号 ■ 行動心理カウンセラー®
EXAM CONTENTS

資格検定試験内容

  • アンダーマイニング効果
  • ウィンザー効果
  • ヴェブレン効果
  • 両面提示の法則
  • 単純接触効果
  • イエス誘導法
  • 類似性の法則
  • 権威への服従原理
  • ピア・プレッシャー
EXAM DETAIL

資格検定試験詳細

受験資格 特になし
受験料 10,000円(消費税込み)
受験申請 インターネットからの申込み
受験方法 在宅受験
合格基準 70%以上の評価
検定試験日程 以下参照

資格検定試験日程

EXAM SCHEDULE
2025年8月実施
試験期間
2025年8月20日〜25日
答案提出期限
2025年8月30日
受験申込み期間
2025年7月1日〜31日
受験票
試験問題
解答用紙発送日
随時
合否発表日
2025年9月20日
2025年10月実施
試験期間
2025年10月20日〜25日
答案提出期限
2025年10月30日
受験申込み期間
2025年9月1日〜30日
受験票
試験問題
解答用紙発送日
随時
合否発表日
2025年11月20日
以降の試験日程
2025年12月実施
試験期間
2025年12月20日〜25日
答案提出期限
2025年12月30日
受験申込み期間
2025年11月1日〜30日
受験票
試験問題
解答用紙発送日
随時
合否発表日
2026年1月20日
行動心理カウンセラー®資格認定試験を受験希望の方
心理カウンセラー資格の行動心理カウンセラー®資格認定試験の受験を希望される方は、こちらからお申込みください。

当協会指定の認定講座を受講する

受験生の体験談ピックアップ!

VOICE PICKUP

新たな視点の勉強ができ、とっても、とっても、とっても満足しています。今後ともご指導のほど、よろしくお願い申し上げます。

対人関係や子育てに悩む方の相談業務をしています。今回学んだ知識を活かすことで、よりアセスメント力を高めて今後の相談に対応していきます。

受験生の声

VOICE
行動心理カウンセラー®資格認定試験を受験希望の方
心理カウンセラー資格の行動心理カウンセラー®資格認定試験の受験を希望される方は、こちらからお申込みください。

当協会指定の認定講座を受講する

よくあるお問い合わせ

FAQ
行動心理カウンセラー®資格は役に立ちますか?
日常でも仕事でも役に立つ資格になります。もちろん履歴書などにもご記載いただけます。
行動心理カウンセラー®資格の難易度は?
初~中級者レベルの資格になります。
行動心理カウンセラー®資格は独学で取得できますか?
独学でも可能ですが、初学者や仕事や生活との両立を心配される方は、通信講座での学習をご検討ください。
認定カードと認定証は有料ですか?
はい、各5,500円にて発行しております。詳細は資格認定制度をご参照ください。

行動心理資格を活用できる仕事・関連職業

PETIT COLUMN

カウンセラー(心理カウンセラーや恋愛アドバイザー)

カウンセラー(心理カウンセラーや恋愛アドバイザー)

行動心理資格を活用できる代表的な職業がカウンセラーです。特に心理カウンセラーや恋愛アドバイザーは、抱える悩みや問題を「しぐさ」や行動から理解し、適切なアドバイスや支援を行います
行動心理学の知識を活かし、無意識のサインや行動パターンを見抜くことで、内面や本音にアプローチしやすくなります。恋愛アドバイザーの場合、恋愛における人間関係の複雑さを行動心理の視点から読み解き、パートナーとのより良い関係づくりをサポートする役割を果たします。

PETIT COLUMN

営業職(セールスパーソン)

営業職(セールスパーソン)

営業職は行動心理資格を活かせる分野です。顧客のしぐさや言動からニーズを読み取るスキルが重要で、行動心理学を学ぶことで関心のサインや購買意欲を見抜き、効果的な提案が可能になります。交渉時の相手の感情を察知して関係を円滑に進め、信頼関係を築くスキルは営業の成果向上につながります。

マーケティング職でも行動心理資格は役立ちます。お客さんの商品選択の心理を理解することで、響きやすい広告やキャンペーンを作ることができます。SNSの反応や商品ページでの行動パターンから心理状態を読み取り、効果的なアプローチを考えることが可能です。

行動心理資格の効果・メリット

MERIT
MERIT 1

専門性と信頼性の向上

専門知識の確認と信頼性の向上:資格取得により、個人の専門知識とスキルが公式に認定され、信頼性が高まります。これにより、専門家としての信頼性や能力が強化されます。
MERIT 2

キャリアの発展と機会の拡大

職業上の機会やキャリアの拡大:行動心理資格は、専門知識とスキルを証明するための強力なツールとなり、雇用や昇進の機会を拡大させることができます。また、新たな職場や業界への進出を支援することも可能です。
MERIT 3

プライベート・仕事上における人間関係の構築

良好な人間関係の構築:職場での信頼度アップによる人間関係の向上をもたらします。また、プライベートでも自信と成長実感が対人スキル強化に繋がり良好な関係を構築できます。
動画でわかる!
行動心理カウンセラー®資格

おすすめコラム

RECOMMEND COLUMN
行動心理学とは?ビジネスや恋愛・人間関係に使える15個の効果を紹介
行動心理学とは?ビジネスや恋愛・人間関係に使える15個の効果を紹介
私たちの日々の行動には、何かしらの意味があるといわれています。 行動や仕草などの意味について、科学的に研究しているのが行動心理学という学問です。行動心理学を学べば、ビジネスや人間関係にいいメリットをもたらしてくれるでしょう。 そこで今回は、行動心理学を実践的に活用するために「ビジネス」と [...]
行動心理カウンセラー®の仕事内容は?収入やおすすめの資格を解説
行動心理カウンセラー®の仕事内容は?収入やおすすめの資格を解説
行動心理カウンセラー®は、行動心理学に関する知識をもとにしたカウンセリングによって、人々の悩みや課題を解決へと導いていく専門職です。心理カウンセリングの一つの領域として昨今注目を集めており、関連する資格を取得する人も増えています。本記事では、行動心理カウンセラー®の仕事内容や収入、おすすめの資格など [...]
行動心理資格なら行動心理カウンセラー®資格がおすすめ!仕事内容や勉強方法を紹介
行動心理資格なら行動心理カウンセラー®資格がおすすめ!仕事内容や勉強方法を紹介
行動心理学を学び、カウンセラーとして活動したい方には、「行動心理カウンセラー®資格」の取得をおすすめします。行動心理カウンセラー®は、人々の行動心理に関する深い理解をもとにしたカウンセリングによって、人々の悩みや課題を解決へと導いていく専門職です。本記事では、行動心理カウンセラー®の仕事内容や資格取 [...]
心理カウンセラーになるには文系が向いている?必要な資格と仕事内容を解説!【初心者向け】
心理カウンセラーになるには文系が向いている?必要な資格と仕事内容を解説!【初心者向け】
「心理カウンセラーに興味があるけど、自分に向いているのかな?」 「文系だけど、資格って必要?」「学 [...]

関連する資格試験

RELATED EXAM

上へ戻る