【ダウジング資格5選】潜在意識に問いかけて悩みを解決・願望を成就!

ダウジングとは、振り子やロッドを使って自分自身の潜在意識を知り、悩みの解決や決断のヒントを得る占術です。
特別な力を持った人にしかできないと思われるかもしれませんが、知識やコツさえ学べば誰でも行えます。
ただし、正しい知識ややり方を学ばなければうまくいきません。
そこで今回ご紹介するのが、5つのダウジング資格です。
ダウジング資格によって、知識をバランスよく学び正しい方法でダウジングを行えば、正しい答えを導きやすくなります。
さまざまなダウジング資格があるので、学んでみたいとお考えの方はぜひ参考にしてください。
- 目次
- 1. ダウジングとは?
- 1-1. 歴史
- 1-2. 誰でもできる?
- 1-3. 占えること
- 1-4. 必要な道具
- 1-5. 占い方
- 2. ダウジングの学び方
- 2-1. 本で学ぶ
- 2-2. オンライン講座で学ぶ
- 2-3. 通信教育で学ぶ
- 2-4. 直接プロから学ぶ
- 3. ダウジング資格5選
- 3-1. ダウジング士®
- 3-2. ダウジングアドバイザー
- 3-3. ダウジング占い師
- 3-4. プロダウザー
- 3-5. メディカルダウザー
- 4. マイペースに学びたい方へおすすめ!ダウジング資格通信講座
- 4-1. SARAスクールジャパン
- 4-2. 諒設計アーキテクトラーニング
- 5. ダウジング資格は何にいかせる?
- 5-1. 仕事でいかす
- 5-2. 占い師になる
- 5-3. 講師活動をする
- 6. 潜在意識に問いかける!ダウジング以外の占術
- 6-1. タロット占い
- 6-2. 夢占い
- 7. まとめ
ダウジングとは?

「ダウジング」とは、「ペンデュラム」と呼ばれる振り子や「ロッド」と呼ばれるさまざまな形の棒を使って、人間の潜在意識に働きかけ、決断したいことや探し物などをする際に行われるものです。
振り子が勝手に動くように見えることから、超常現象だと勘違いされがちですが、動かしているのはあくまでも「自分自身」。
決して超常現象ではありません。
1-1歴史
ダウジングの歴史は非常に古く、紀元前までさかのぼるともいわれています。
当時は貴金属の鉱脈・地下水などのありかを探すことに使われていました。
聖書にもダウジングのような記載が見られ、古代中国や日本ではダウジングで水脈を探し当て、井戸を掘ったという記載も残っています。
世界中でダウジングの技術が古くから使われていたことがよく分かるでしょう。
しかし、なぜ当たるのか不可解な点もあったことから、かつては悪魔の使いの一種だと考えられたこともありました。
1-2誰でもできる?
ダウジングは、自らの潜在意識に働きかけることから、誰でも行うことが可能です。
しかし、慣れていないと「顕在意識」が邪魔をして、うまく占えないことがあります。
そのようなときは一度ダウジングをやめ、リラックスした状態でできるように深呼吸するなど、気持ちを落ち着けた後、再度挑戦します。
1-3占えること
ダウジングでは、「YES・NO」や二者択一で答えられることであれば、何でも占えます。
【ダウジングで占えること】
・失くしもののありか
・恋の行方
・病気の部位
・体に合う食べ物 など
しかし、「好きな人が自分のことを好きかどうか」といった占う人が特定の結果を期待するような質問は、正しい結果が出ないこともあります。
また、文章で回答する必要がある問いにも答えられません。
1-4必要な道具
ダウジングに使われる道具は非常に多く、数千種類あるともいわれます。
しかし通常使うのは、ペンデュラム(振り子)・ロッド(Lロッド・Yロッド・スイングロッド)の4種類です。
ペンデュラムに使う素材も、金属・プラスチック・パワーストーンなど、現在はさまざまな素材のものが使われています。
ペンデュラムをもっていない場合は、5円玉にひもを通したものでも可能です。
1-5占い方
代表的なペンデュラムを使った占い方は、以下のようになります。
【ペンデュラムによるダウジングの方法】
① 肩の力を抜いて目を閉じ、リラックスする
② ペンデュラムを下に垂らして持ち、「止まってください」「前後に揺れてください」など語りかけ、ペンデュラムと波長を合わせる
③ YES・NOで答えられるような質問をし、動きを確認する
④ ペンデュラムを制止させ、本来占いたいと考えていた質問をする
人によって、揺れ方は異なりますが、多くの場合「YES・正しい」場合は右向きに回り、そうでない場合は、左向きに回ります。
ペンデュラムが大きく動くほど、その気持ちが大きいとされます。
慣れないうちは、うまく動かせない場合もあるでしょう。
その際は、明らかに分かっていることで試してみるなど、徐々に慣らしていきましょう。
ダウジングの学び方
誰でもできるとはいえ、できればしっかりと学んで、占いの精度を上げたいと考える方もいらっしゃるでしょう。
今は、占い師に弟子入りしなければ学べなかったような時代とは異なり、さまざまな方法で知識を身につけられるようになりました。
ここからは、ダウジングについて学べる4つの方法についてご紹介します。
2-1本で学ぶ
ダウジングについてもっとも簡単に学べるのは書籍です。
初心者でもできるダウジングの方法や基礎を学べるものがほとんどで、ダウジングについてちょっと勉強してみたいという方が入門編として購入してみるのもよいでしょう。
1冊数千円で入手できます。
2-2オンライン講座で学ぶ
最近では、zoomなどによるオンライン講座も充実しています。
初心者向けのものが多く、ダウジングの使い方や占い方など基礎から教えてもらえる講座がほとんどです。
ただし、講座によって費用や開催する時間が大きく異なります。
90分のレッスンで3,000円程度から学べるものや、1日4時間を2日間、しっかり身につけられる4万円弱の講座などもあります。
ご自身で、どの程度まで知識を身につけたいのか、講座の内容と照らし合わせながら選びましょう。
2-3通信教育で学ぶ
しっかり学びたいけれど、決められた時間に学習するのは難しいという方には、通信教育がおすすめです。
また、出勤途中の電車の中や、仕事の休憩時間など隙間時間を有効活用できるのも通信教育の大きな魅力。
サポート体制の整った通信教育もあり、モチベーションも維持しやすくなっています。
費用は5万円前後とやや高めです。
本気でダウジングを学びたい方向けの学習方法です。
2-4直接プロから学ぶ
ご自宅の近くに学校があれば、直接プロから学ぶ方法もあります。
90分で1万円以下、直接現役占い師から学べる講座や、じっくり3時間5万円弱の講座などさまざまです。
直接プロの手技を見られる点は、大きなメリットといえるでしょう。
分からない点をすぐに質問できるのも魅力です。
まずは、ご自宅から通える範囲に教室があるかどうかチェックしてみましょう。
ダウジング資格5選
ダウジングには、資格がいくつか存在します。
資格を取得することで、知識のムラをなくすことが可能です。
また、ダウジングを仕事にしていきたい方にとっても、お客様からの信頼度を上げる効果が期待できます。
ここでは、5つのダウジング資格をご紹介します。
3-1ダウジング士®
「日本メディカル心理セラピー協会(JAAMP)」の行っている認定試験が、「ダウジング士®」です。
ダウジングと潜在意識・顕在意識との関係や、ペンデュラムの作り方・ダウジングの方法など、ダウジングの基礎が身についていることを認定されます。
受験資格 | とくになし |
---|---|
受験料(税込) | 1万円 |
受験方法 | 在宅受験 |
合格基準 | 正答率70%以上 |
試験日 | 年6回偶数月 |
ダウジング士®専門の参考書は市販されていません。
一般の書籍でダウジングについて学ぶか、通信教育で学べます。
資格取得後は、ダウジング士®として講師活動が行えます。
3-2ダウジングアドバイザー
「ダウジングアドバイザー」は「日本占い師協会」主催の資格試験です。
ダウジングの歴史や使う道具・ダウジングの方法など、ダウジングの基礎が身についていることを証明される資格です。
受験資格 | とくになし |
---|---|
受験料(税込) | 1万円 |
受験方法 | 在宅受験 |
合格基準 | 正答率70%以上 |
試験日 | 年6回偶数月 |
ダウジング士®同様、在宅受験のため、難易度はそれほど高くありません。
ただし、専用の参考書は販売されておらず、なんらかの形でダウジングについて知識を身につけるか、資格取得用の通信教育で学ぶことになります。
資格取得後は、ダウジングアドバイザーとして講師活動ができます。
3-3ダウジング占い師
今からご紹介する3つの資格は、「日本ダウザー協会」で認定される資格です。
ペンデュラムを使った占いについて理解し、「YES・NO」だけの占いから、より幅広く応用して使えるようになるのが「ダウジング占い師」です。
通信講座・通学講座のどちらかを選べます。
通信講座 | 通学講座 | |
---|---|---|
受講料(税込) | ・ペンデュラム講座【初級】:1万6,500円 ・ダウジング占い師【中級】:4万4,000円 |
・ペンデュラム講座【初級】:1万6,500円 ・ダウジング占い師【中級】:4万4,000円 |
認定試験 | あり | あり |
受講期間 | 6カ月 | 1日 |
「ペンデュラム講座【初級】」は、これまでペンデュラムを使用したことにない方向けです。
次にご紹介するプロダウザーが「ヒーリング」について深く学ぶのに対し、ダウジング占い師は「占う」ことに特化した資格となります。
3-4プロダウザー
日本ダウザー協会の上級講座を受講するためには、「ペンデュラム講座【初級】」と「プロダウザー養成講座【中級】」を受講、テストに合格し認定証を授与される必要があります。
そのためまずは、このプロダウザーの認定を目指しましょう。
通信講座 | 通学講座 | |
---|---|---|
受講料(税込) | ・ペンデュラム講座【初級】:1万6,500円 ・プロダウザー養成講座【中級】:4万4,000円 |
・ペンデュラム講座【初級】:1万6,500円 ・プロダウザー養成講座【中級】:4万4,000円 |
認定試験 | Webテスト | Webテスト |
受講期間 | 6カ月 | 1日 |
講座は、ダウジング占い師同様、通信講座もしくは通学講座で受講できます。
「ペンデュラム講座【初級】」で基礎を身につけたうえで、「プロダウザー養成講座【中級】」でさらに「大地のヒーリング」「身体のヒーリング」の基礎を習得します。
ヒーリングは、いわばダウジングの進化系。
簡単にいうと、ダウジングによって人や土地の状態を把握し、改善していくことがヒーリングです。
占いとは異なりますが、ダウジングを学ぶうえで知っていて損のない知識のため、気になる方は学習してみましょう。
3-5メディカルダウザー
プロダウザーの上級資格となるのが「メディカルダウザー」です。
メディカルダウジングとは、ペンデュラムを使って、全身のバランスを整える施術のことです。
通信講座 | 通学講座 | |
---|---|---|
受講料(税込) | ・メディカルダウザー養成講座:9万9,000円 | ・メディカルダウザー養成講座:9万9,000円 |
認定試験 | あり | あり |
受講期間 | 6カ月 | 1日 |
こちらも通信講座と通学講座があります。
ただし、メディカルダウザーだけは、通信講座でも最後に実技実習があるため注意が必要です。
マイペースに学びたい方へおすすめ!ダウジング資格通信講座
ダウジング資格を「自分のペースでじっくりと学びたい」という方もいらっしゃるでしょう。
通信講座なら、学校へ通う学生さんや仕事のある方でも、空いた時間に学習ができ非常に便利です。
ダウジング資格の取得が目指せる、おすすめの通信講座を2つご紹介しますので、参考にしてみてください。
5-1SARAスクールジャパン
最初にご紹介する「SARAスクールジャパン」は、資格美人を目指す女性のための通信教育を多数扱う会社です。
その中でダウジング資格取得を目指せる講座が「ダウジング資格取得講座」です。
この講座は、「ダウジング士®」「ダウジングアドバイザー」という2資格の、認定基準を満たす講座となっています。
ダウジング基本コース | ダウジングプラチナコース | |
---|---|---|
受講料(税込) | 5万9,800円 | 7万9,800円 |
受講期間 | 6ヶ月(最短2ヶ月) | 6ヶ月(最短2ヶ月) |
添削 | 5回 | 5回+卒業課題1回 |
資格試験 | あり | 免除 |
「ダウジング資格取得講座」には、2つのコースがあります。
ダウジングプラチナコースは、卒業課題を提出することで、卒業と同時にふたつの資格が認定されます。
副業・開業にも対応したカリキュラムで、ダウジングを仕事にしたいと考えている方にもおすすめです。
また、分からない点は無料で何度も質問できるため、安心して学習を進められるでしょう。
4-2諒設計アーキテクトラーニング
「諒設計アーキテクトラーニング」は、占い関連だけでも20種類もの通信教育を扱う会社です。
その中で、ダウジング資格を取得できるのが「ダウジングアドバイザーW資格取得講座」。
初心者でも無理なくダウジングについて学べる講座となっています。
テキストは、プロの先生により監修されており、内容も充実。
さらに、この講座だけで「ダウジング士®」「ダウジングアドバイザー」両方の資格取得を目指せるようになっており、資格取得を目指す方にはお得な通信教育講座です。
基本講座 | スペシャル講座 | |
---|---|---|
受講料(税込) | 5万9,800円 | 7万9,800円 |
受講期間 | 6ヶ月(最短2ヶ月) | 6ヶ月(最短2ヶ月) |
添削 | 5回 | 5回+卒業課題1回 |
資格試験 | あり | 免除 |
「ダウジングアドバイザーW資格取得講座」には、2つのコースがあります。
学習内容は同じですが、スペシャル講座には添削課題5回分に加え卒業課題がついています。
この卒業課題をクリアすると同時に、「ダウジング士®」「ダウジングアドバイザー」の資格が試験免除で取得できるようになっており、確実に資格取得をしたい方にぴったりのコースです。
ダウジング資格は何にいかせる?
ダウジング資格は、自分自身の日常的な質問に使えるだけでなく、さまざまな場面で活躍します。
どのような場面で使えるのか、チェックしてみましょう。
5-1仕事でいかす
ダウジングを仕事に活用するケースがあります。
よく知られているのは、水道工事関連の仕事。
破損した水道管の位置をダウジングで発見するというものです。
何かを探すというだけでなく、さまざまな場面でダウジングは活用できます。
たとえば新店舗をオープンする場所の選定、いくつかの候補の中から店舗名を決めるなど、できることは数限りなくあります。
ダウジングの結果だけをうのみにするのはよくありませんが、判断材料の一つとして有効な手段です。
5-2占い師になる
占い師として、ダウジング資格をいかすのもよいでしょう。
ダウジングは、誰でもできるとはいえ、すべての人の精度が高いわけではありません。
精度の高い占いで的確なアドバイスができれば、占い師としての認知度も高まり、人気も出るでしょう。
SNSやブログなども上手に使えれば、収入の大幅アップも夢ではありません。
5-3講師活動をする
カルチャースクールや自宅・占い師をしている店舗などで、ダウジングに関する講師活動が行えます。
占い師の傍ら、空いた時間に講師活動を行う方もいらっしゃるでしょう。
最近では、オンラインで気軽に講座を開くこともできるため、比較的講師になる難易度は低くなっています。
潜在意識に問いかける!ダウジング以外の占術
ダウジングは自分自身の潜在意識に働きかけ、問題を解決に導く占いです。
このように、潜在意識に問いかけて行う占いは、ダウジングだけではありません。
ここでは、ダウジングと同じように無意識の自分自身と向き合える占いを2つご紹介します。
興味がある場合は、どちらの占術も通信教育で学べます。
6-1タロット占い
タロット占いも、潜在意識に働きかける占術として知られています。
タロットカードは「大アルカナ」22枚、「小アルカナ」56枚の計78枚で構成されたカードです。
カードにはそれぞれ意味があり、上下逆に見える「逆位置」では、さらに別の意味があります。
1枚だけ選びそのカードの意味を解釈するなど、占い方は何通りもあり、その時に最も適した方法で占っていきます。
長期間のことを占うよりも、数カ月先ぐらいまでの短期間の占いに適した占術です。
6-2夢占い
夢占いとは、眠っているときに見た夢を分析し、夢が伝えようとしているメッセージを読み取るものです。
「空を飛ぶ夢を見ると…」「蛇が出る夢は…」など、耳にしたことがある方も多いのではないでしょうか?
夢は自分自身の深層心理が働くことで、普段は気づくことのない不満や願望を表しているといわれています。
人の意識のうち9割は、潜在意識だといわれます。
その隠された9割を導き出すヒントとして、夢占いが役立つでしょう。
まとめ
ダウジングは潜在意識に働きかけ、答えを導く占術です。
超常現象のようにいわれることもありますが、「ペンデュラム」や「ロッド」を動かしているのは、あくまでも自分自身。
決してオカルト的な占術ではありません。
細かく質問をすることで、失くしもののありかや恋の行方など、さまざまなことを占えます。
しかし慣れるまでは、「ペンデュラム」や「ロッド」と波長が合わないこともあるでしょう。
少しでも早くうまく扱えるようになりたい方は、バランスよく知識を身につけられるダウジング資格を取得するのもおすすめです。
通信教育や通学講座の受講で取得できるため、気になる方はぜひ検討してみましょう。
占いの資格
-
人相アドバイザー
人相アドバイザーとして、人相に関する基本的な知識を有していることが証明される資格です。目や鼻、口などの基本的なパーツに関する知識や、開運につながる人相に関する知識など、実際に鑑定ができるまでの知識を有していることが求められます。
-
算命学アドバイザー®
算命学アドバイザーとして、算命学に関する基本的な知識を有していることを証明する資格です。天中殺の種類や特徴、相性や人体図の読み取り方、位相法等に関して理解していることが求められます。
資格取得後は、算命学アドバイザーとして自宅やコミュニティでセッションを行うことができます。 -
梅花心易アドバイザー®
梅花心易アドバイザーとして、梅花心易に関する基本的な知識を持っていることが証明されます。梅花心易の注意点、掛の算出法、八卦や六十四掛などの知識を有し、梅花心易の占法や総合判断時の注意点などを理解していることが証明されます。資格取得後は、梅花心易アドバイザーとして自宅やコミュニティでセッションを行うことができます。
-
守護天使アドバイザー®
守護天使アドバイザーとして、守護天使に関する基本的な知識を持っていることが証明されます。守護霊と守護天使の違いや天使の階級、守護天使28種の特徴と役割などを理解していることが証明されます。また、自分の守護天使を知る方法や交信する方法、引き寄せる行動や去ってしまう行動などの知識を有していることも証明される資格です。資格取得後は、守護天使アドバイザーとして自宅やコミュニティでセッションを行うことができます。
-
チャネリング士®
チャネリング士として、チャネリングに関する基本的な知識を持っていることが証明されます。チャネラーのタイプや異次元の存在に関する知識、波動の高め方の知識を有し、メッセージの読み取り方、受け取り方などに関して理解していることが証明されます。資格取得後は、チャネリング士として自宅やコミュニティでセッションを行うことができます。
-
姓名鑑定士
-
水晶占いアドバイザー
水晶占いアドバイザーとして、水晶を用いた占いに関する基本的な知識を持っていることが証明されます。水晶を用いた占いの種類や心構え、水晶を用いたリーディング法、水晶占いを行う際の瞑想法などについて理解していることが証明されます。また、水晶を用いたヒーリング法などの知識を有していることも証明される資格です。資格取得後は、水晶占いアドバイザーとして自宅やコミュニティでセッションを行うことができます。
-
東洋占星術士
九星気学の始まり、陰陽、五行、十干十二支、八卦、九星定位置の名称と呼び方(五黄土星、一白水星、二黒土星、三碧木星、四緑木星、六白金星、七赤金星、八白土星、九紫火星)、それぞれの九星の象意に関する知識を有していることが証明されます。資格取得後は、東洋占星術士として活躍でき、自宅やカルチャースクールなどで講師活動ができます。
-
サイキックヒーラー
サイキックを用いたセラピーやヒーリングの種類、クリスタルを使ったセラピー、アートセラピー、サイキックアタックの対処法、エネルギーヒーリングなどについて理解していることが証明されます。また、魂の繋がりやオーラを浄化する大切さなどの知識を有していることも証明される資格です。資格取得後は、サイキックヒーラーとして自宅やコミュニティでセッションを行うことができます。
-
ダウジング士®
ダウジング士として、ダウジングの基本的な知識を有していることを認定されます。ダウジングと潜在意識、顕在意識の関係、ダウジングと深いかかわりのあるエネルギー、ペンデュラムの作り方、ダウジングチャートの使い方、ダウジングに適したコンディション、ダウジングを行う方法など、ダウジングに関する幅広い知識を有していることが証明されます。資格取得後は、ダウジング士として活躍でき、自宅やカルチャースクールなどで講師活動ができます。
-
陰陽五行士®
陰陽五行士として、陰陽五行に基づいた四柱推命に関する知識を身につけていることが証明されます。
例えば、十二運星の求め方、比肩・劫財・食神・傷官・偏財・正財・偏官・正官・偏印・印授と十二運星の組み合わせによる先天運について、蔵干について、命式の強弱、十干の関係性、十二支の関係性、季節・時間・方角と干支の関係性、流年について、大運についてといった知識を有していることが証明されます。資格取得後は、陰陽五行士として活躍でき、自宅やカルチャースクールなどで講師活動ができます。 -
アーユルヴェーダセラピスト
アーユルヴェーダセラピストとは、アーユルヴェーダを用いたリラクゼーション、健康、美容などの知識を有していることを証明する資格です。アーユルヴェーダの歴史から、ドーシャの判断方法、各ドーシャの特徴や特性、食事、入浴、生活習慣、アーユルヴェーダを用いたボディケア、トリートメントオイルの作り方、オイルトリートメント、食べ合わせやお酒の飲み方など、アーユルヴェーダを用いた生活を行ううえで必要な知識を有していることが必要となります。リラクゼーション関係、健康的で美的な生活を目指す方にも人気の資格です。
-
ルーン文字リーダー®
ルーン文字リーダーとは、ルーンストーンを使って占うル ーン占いに必要な知識や占いの技術を有していることを 証明する資格です。占いの方法や具体的なルーンストー ンのリーディング方法はもちろん、フェオ、ウル、ソーン、ア ンスール、ラド、ケン、ギューフ、ウィン、ハガル、ニイド、イ ス、ヤラ、ユル、ペオース、エオロー、シゲル、ティール、ベ オーク、マン、ラーグ、イング、オセル、ダエグの25文字の ルーン文字とブランクルーンを加えた26の意味や占い結 果の読み取り方、それぞれの文字の位置関係、逆位置、 恋愛、仕事、願い事に対しての解釈方法などを理解し、適 切なアドバイスや今後の考え方、行動指針を示すための 知識と技能が求められます。
-
二十七宿鑑定士®
二十七宿鑑定士として、宿曜占星術の 基本的な知識を有していることを認定されます。宿曜 占星術は生年月日ごとに割り当てられる本命宿、「二 十七宿」で占います。宿曜占星術の基礎である、二十七宿の見方や割り出し方、二十七宿の素質や各 宿と他宿の関係など、宿曜占星術に関する幅広い知 識を有していることが証明されます。資格取得後は、二十七宿鑑定士として活躍でき、自宅 やカルチャースクールなどで講師活動ができます。
-
ルノルマンカード士®
ルノルマンカード士として、各ルノルマンカードの意味に関する知識を有していることが証明されます。例えば、それぞれのルノルマンカードに関するストーリー、代表的なキーワード、象徴するもの、ポジティブカード・ネガティブカード・ニュートラルカードのいずれか、グランタブローの際の位置から読む意味、他のカードと組み合わせた時の意味といった知識を有していることが証明されます。資格取得後は、ルノルマンカード士として活躍でき、自宅やカルチャースクールなどで講師活動ができます。
-
ヌメロロジスト
数秘学という別名も持つ数秘術(すうひじゅつ)とは、四柱推命、九星気学、星座占い、タロットなどと並ぶ、古くからある有名な占いです。ヌメロロジストは数秘術の歴史から数字一つ一つの数の意味や占い方を完璧に身に着けた方に贈られる資格です。
-
パームリーディングアドバイザー®
人の手相を見て占いをするにはまず手相に対する基礎的な知識から応用的な知識まで把握していなければなりません。感情線、運命線、生命線、知能線、財運線、補助線など手相のそれぞれの線について理解することで人の手相を占うことが出来ます。そういった実践で手相を占うより前に手相を見極める知識を十分に身に着け、様々な種類のある手相の線や丘の知識を有している方また手相の起源や海外と日本の手相の特徴の比較など手相の歴史も詳しく勉強された方など、手相に関しての知識を完璧にマスターされた方に贈られる資格です。
-
スピリチュアルタロット士®
スピリチュアルタロット士とはスピリチュアルな目に見えない霊的な、超自然的で神聖であり魂的なものを体の五感を使い感じることでタロットカード占いをもっと深く占うことが出来る方に贈られる資格となっています。資格取得後は、各種サロンにて活躍出来るのは勿論、自宅やカルチャースクールなどで講師活動ができます。
-
夢鑑定士
夢は私たちの潜在意識の表れであり、その夢の中にその人の本当の願いや本音が含まれているといわれています。では潜在意識とは何なのか。人の意識には 顕著意識と潜在意識の2つ種類があるといわれています。顕著意識とは普段私たちが意識できている意識の事です。夢鑑定士は夢を鑑定することでその人の心の底にある本心や願望を読み取り悩みや問題解決へと導くことが出来る知識を身に着けた方に贈られる資格です。
-
ホロスコープ鑑定士
西洋占星術は特定の場所から見てその星や惑星の位置と周期をホロスコープという円形の図を作成し分析してみる事で自分の運命や性格や本質を知り、運勢を占うことが出来る占いです。ホロスコープ鑑定士の資格では西洋占星術の歴史や知識を基本から学ぶことで理解し自分の運勢や本質を占い、また人の運勢をも占う力を身につけた方に贈られる資格です。
-
天然石鑑定士
天然石の種類や色、産地、硬度、取り扱い方法、浄化法、使用法などの知識、アイリスやクラスター、ライトニングなど水晶の種類、意味、効果、天然石の持つパワーなど天然石の基本的な知識、パワーストーンの選び方、形の意味、パワーストーンの持つ力を理解し、恋愛や仕事、人間関係、金運、健康、成長など想いや願い、悩みに対してパワーストーンを使用し、サポートすることができる能力を持つ方へ認定される資格です。悩み別にパワーストーンの効果的な使い方、組み合わせ、パワーストーンを使った開運アイテム、アイテム別の効果的な使用法などをアドバイスすることができます。
-
風水鑑定士
風水に対して、方位などに当てて吉凶を占う八卦、風水の重要な考え方の五行などの一定レベル以上の知識を持ち、風水における視点から、住宅を鑑定する能力を持つ人に認定された資格です。資格取得後は、風水における講師活動を行うことができるので、風水について興味がある方、自身の生活の中に風水を取り入れてみたい方だけでなく、より専門的に学び、風水を広めていきたい方にオススメです。風水を使った美観を保つ部屋のレイアウトとして取り入れるだけでなく、邪気を払い、運気を上昇させる役割もあります。