タイ古式整体資格検定
タイ古式整体セラピスト®として、タイの古式ボディセラピーに関する知識を有していることを認定されます。タイ古式整体ボディセラピーについて、その歴史や仏教徒の関わり、仏教やタイの伝統などを絡めたタイ古式ボディセラピーに関する知識を有していることの証明になります。ケアに必要な解剖生理の知識、食事について、体内をめぐる流れについてなどの知識を有していることも証明されます。資格取得後は、タイ古式整体セラピストとして自宅やスクールで講師活動をすることができます。「タイ古式整体ボディセラピーアドバイザー」は、「タイ古式整体セラピスト®」に名称を変更することになりました。名称変更に伴う、試験範囲や合格基準などの変更は一切ありません。
- 動画でわかる!
タイ古式整体セラピスト®
当協会指定の認定講座
タイ古式について
タイ古式は、今から約2,500年前にインドからタイに伝わった伝統の療法です。アーユルヴェーダをベースとして、整体や指圧、ヨガ、ストレッチが組み込まれ、独自の医学療法のタイ古式セラピーが生まれました。当時のタイは寺院が大きな影響力を持っており、地域での交流の場であると同時に医療の提供場所だったため、タイ古式は仏教と密接な関係を保ちながら民間療法として発展しました。
タイには東洋医学に基づく伝統的な医学がいくつも存在しますが、いずれも予防医学や体調不良などの症状を特定して、未病の時点で治療する医学です。これはセンと呼ばれる身体のエネルギーの流れをまず理解することから始まります。タイ古式はこれらの伝統医学の影響も受けており、このセンの仕組みと利用、身体への影響がタイ古式マッサージの基本理論です。
タイ古式マッサージは、いくつかの流派があります。王宮で行われていたタイ王宮式は、指圧での施術がメインであり、作法が厳格なことが特徴です。この王宮式が発展したものがチェンマイ式であり、伝統医学を学んだ医師が開いた流派と言われています。手のひら、肘、足などを使って行われる庶民のためのタイ古式マッサージ治療であり、指圧とマッサージにより凝り固まった筋肉を柔らかくして、ほぐれた筋肉をさらにストレッチで伸ばしていき、最後に体のゆがみを整えます。痛みがなく、時間をかけてゆっくり行うため、リラックス効果が高いことが特徴です。チェンマイ式は 王宮式よりもリラクゼーション効果が高いので、外国人にも人気です。
タイ古式とは
タイ古式は、センと呼ばれる “気”のような流れをコントロールすることで、自律神経を高めていき、免疫力や自然治癒力を高めるマッサージです。一般的なマッサージは、手や指による指圧が大半ですが、タイ古式マッサージは手のひらや指だけでなく、肘や膝、足などを使って頭からつま先まで身体全体の筋肉を刺激していきます。タイ古式マッサージは、「二人で行うヨガ」と呼ばれることがあります。その理由は施術される人だけでなく、施術師本人にも効果があるからです。マッサージをはじめ、整体、ストレッチなどの施術を行うことで、さまざまな健康や美容効果を得られます。その効果は医学的にも証明されているものであり、腰痛、肩こりといった身体的なものから、高血圧、便秘、生理痛などの体の内面まで、その効果は広範囲にわたります。
タイ古式セラピーは、一般的にはアロマを焚きながら照明をやや落としたリラックスした空間で施術を行うため、脳内がアルファー波で満たされていき、ストレスが解消されていきます。ストレス社会で生きる現代人の多くは、毎日疲れやストレスを溜めこんでいます。そんな日々の中、癒し効果を求めて、タイ古式マッサージを利用する人は年々増えてきています。需要も高まっているため、タイ古式の専門サロンも多数存在するようになってきました。
タイ古式整体資格検定試験概要
受験資格 | 特になし |
受験料 | 10,000円(消費税込み) |
受験申請 | インターネットからの申込み |
受験方法 | 在宅受験 |
合格基準 | 70%以上の評価 |
資格検定試験内容 | タイ古式整体の流れ/接客と注意点/施術を行う上での注意点/施術禁忌事項/施術のやり方/手や腕を使った手技/足や脚を使った手技/道具を使った手技などの知識が問われます。 |
試験日程 | 以下参照 |
タイ古式整体資格検定試験日程
2023年2月資格検定試験 | ||||
受験申込期間 | 2023年1月1日〜1月31日 | 受験票・試験問題・解答用紙発送日 | 随時 | |
試験期間 | 2023年2月20〜25日 | 答案提出期限 | 2023年2月28日必着 | |
合否発表日 | 2023年3月20日 |
2023年4月資格検定試験 | ||||
受験申込期間 | 2023年3月1日~3月31日 | 受験票・試験問題・解答用紙発送日 | 随時 | |
試験期間 | 2023年4月20日~25日 | 答案提出期限 | 2023年4月30日必着 | |
合否発表日 | 2023年5月20日 |
2023年6月資格検定試験 | ||||
受験申込期間 | 2023年5月1日~5月31日 | 受験票・試験問題・解答用紙発送日 | 随時 | |
試験期間 | 2023年6月20日~25日 | 答案提出期限 | 2023年6月30日必着 | |
合否発表日 | 2023年7月20日 |
2023年8月資格検定試験 | ||||
受験申込期間 | 2023年7月1日~7月31日 | 受験票・試験問題・解答用紙発送日 | 随時 | |
試験期間 | 2023年8月20日~25日 | 答案提出期限 | 2023年8月30日必着 | |
合否発表日 | 2023年9月20日 |
2023年10月資格検定試験 | ||||
受験申込期間 | 2023年9月1日~9月30日 | 受験票・試験問題・解答用紙発送日 | 随時 | |
試験期間 | 2023年10月20日~25日 | 答案提出期限 | 2023年10月30日必着 | |
合否発表日 | 2023年11月20日 |
2022年12月資格検定試験 | ||||
受験申込期間 | 2022年11月1日~11月30日 | 受験票・試験問題・解答用紙発送日 | 随時 | |
試験期間 | 2022年12月20日~25日 | 答案提出期限 | 2022年12月30日必着 | |
合否発表日 | 2023年1月20日 |
タイ古式資格が活かせる職業
タイ古式整体セラピスト®
タイ古式整体セラピスト®は、中国指圧とインドヨガを合わせたタイ古式マッサージにより、お客様の身体を整える療法を行う仕事です。タイ古式整体ボディセラピーに関するアドバイザーとして、その歴史や伝統などの知識から、ケア時に必要な身体のつくりや体内の巡り、解剖生理などの知識を身に付けています。それらの知識をもとに行われる整体や施術についても熟知しています。仏教の本場タイで行われている深い呼吸を促すタイ古式整体は、究極のマッサージなどと言われるように、この仕事はボディセラピーという立場から、人の身体を癒すとことに特化したタイ古式の職業と言えるでしょう。最近、街中にボディセラピーのお店が多く出店されていますが、骨格を正しい位置に戻す従来の整体にタイ古式整体を組み合わせ、より効果の高いボディセラピーを行っています。
- タイ古式整体セラピスト資格取得
- タイ古式整体
ボディセラピー
アドバイザーの仕事内容 - タイ古式整体セラピストは、経験を積めば自宅でタイ古式の店を開業することや健康教室などで講師活動をすることも可能です。また、リラクゼーションサロンなどに勤めて実際にお客様の施術も行えるでしょう。さまざまな選択肢が考えられます。
昼間はジムのインストラクターとして勤務し、夜はボディヒーリングサロンで働いている方もいます。
タイ古式ヨガボディヒーリングインストラクター
タイ古式ヨガボディヒーリングインストラクターは、本場タイの古式マッサージと、世界中で人気のヨガの両方を組み合わせたボディヒーリングを行う仕事です。そのため、インストラクターは、タイ古式ヨガの歴史や文化、ポージングの種類や効能、人体の構造と機能についての専門的な知識を習得しています。また、施術方法やハーブボール、ホットストーンといった道具の使い方も熟知しています。さらに、開業した際の接客の方法についても学習済みです。古典的なマッサージにホットストーンによるセラピーを合わせたヒーリングは、世界中のセレブにも注目されており、心も身体も癒せるヒーリングヨガを行う仕事として、今後はさらに需要が高まっていくでしょう。
- タイ古式ヨガボディヒーリングインストラクター資格取得
- タイ古式ヨガボディ
ヒーリングインストラ
クターの仕事内容 - タイ古式ヨガボディヒーリングインストラクターは、タイ古式整体セラピストと同様に、自宅でのサロン開業や講師活動を視野に入れられます。指圧やマッサージのお店で活躍している方もいます。疲れやストレスを解消する目的から、年々タイ古式マッサージなどの癒しの施術を受ける女性が増えてきているので、タイ古式ヨガのスキルを身に付けていると役に立つでしょう。
ヨガ教師
ヨガ教師は、ヨガの指導者であり、ヨガインストラクター、ヨガ講師などとも呼ばれます。ヨガ教師の仕事は、ヨガの指導を通して生徒さんたちの健康をサポートし、ヨガの魅力や楽しさを伝えることです。具体的にはヨガの基本的なポーズや呼吸法をヨガについての専門的な知識と技術のもと、生徒さんのレベルに合わせたレッスン内容で指導していきます。
ヨガはゆっくりとした運動ですから、継続しないと大きな効果は出にくいものです。そのため、ヨガ教師としては、生徒さんが続けてレッスンに来るようにモチベーションを高めていくことが大切です。その点においても、ヨガ教師にはコミュニケーション能力が求められでしょう。たとえば、レッスンで毎回、生徒さん一人ひとりに何らかの声をかけるヨガ教師は人気があり、生徒さんの定着率も高いです。
- ヨガ教師資格取得
- ヨガ教師の仕事内容
- ヨガ教師は、ヨガスクールやヨガスタジオで正社員として勤務するケースや、ヨガスクールなどで指導経験を積んでから、独立してフリーランスとして働くケースも多く見られます。活動形態はさまざまですが、いずれの場合も、レッスンでは、生徒さんたちの幅広い年齢や体力、体調に応じたヨガの実践法を指導します。そのため、その場のクラスやグループの状況を考慮して臨機応変に対応し、レッスンを進めることが大切です。
整体師
整体師は、東洋医学の考えを基に、体の痛みや不調を改善し、または予防することを仕事としている人です。整体師は、手を使って関節や骨格のゆがみを矯正するため、体力が要る仕事です。整体は骨格を正しい位置に直すことにより、姿勢や顔の歪みを改善したり、小顔にしたり、さらに血行やリンパの流れをスムーズにすることで新陳代謝を高めることが期待できるといわれています。
整体師は、体を整えて症状を緩和させることや、健康保全に効果が期待できる医療類似行為を実践する技術者であり、柔道整体師や鍼灸師といった国家資格と違って、特に必要とされる資格はありません。とはいえ、整体師は、人の体に触れて体の不調を改善させる施術を行うため、専門的な知識や技術は不可欠です。施術の目的である正常時の体のつくりを正しく知るためにも解剖学や生理学の知識は必須となります。その理由は、施術を受けられるお客様の悩みを解消するために、体のどの部分の施術が必要かなど施術方法を考えるための大切な知識となるからです。整体師に資格は不要でも、現場で実際に働くためには適正な養成機関で学び、正しい知識を身につけておくとよいでしょう。
- 整体師資格取得
- 整体師の仕事内容
- 整体師は、指や手を使って筋肉バランスや骨格を調整します。身体を整えることで、肩こりや腰痛などの改善や予防につなげ、さらに自然治癒力を高めていくことを目指しています。仕事内容は基本的に整体になりますが、クリニック同様に問診や検査、日常生活でのアフターフォローまでひととおり行います。整体施術は手技が中心ですが、コリや傷みがある場合、血流を促すために電気マッサージなどを行ってから手技に移る方法を取る場合もあります。
タイ古式受験生の声
タイ古式整体セラピスト®受験申し込み
タイ古式整体資格のタイ古式整体セラピスト®の受験を希望される方は以下の申込みページからお申込み下さい。